社長日記
立ち合い内見について2022-01-17
物件を見学する際に、何種類かの内見方法があります。
①キーボックス対応
②オープン対応(内見の時間鍵を開けてくれている)
③管理会社に鍵を取りに行く方法
④管理会社立ち合い
この中でやっぱり大変なのが
④の立ち合い内見!
立ち合い内見のデメリットは
1,内見時間がずれるときに調整が大変
2, 何度も内見になった場合管理会社に毎回来てもらうのが申し訳ない
3, 管理会社の営業時間にあわせないと内見ができない
けっこう複数の見学の場合、
時間がよめないんですよね。
10分で内見が終わるときもあれば1時間内見かかる
物件もあったりして立ち合いだと時間を何時に設定したらいいかとか
けっこう気を使ったり。。
そして何度も来てもらうもの申し訳ないし
管理会社が休みの日は内見ができないし、、
こないだの土曜日、
世田谷区のテナントが立ち合い内見だったのですが、
管理会社がなんと神奈川県の横浜にあるところでして!
横浜から内見立ち合いに来てもらったのですが
結局お申し込みにはならずで、、
その理由が「場所が微妙」とのこと。
外観だけの見学だけでも判断できるやーん
だけどまた別のお客様からこちらの物件の見学予約がはいって
また神奈川の横浜から来てもらうとか、、
これで今回も申し込みにならなかったらもう3回目来てもらうの悪すぎる、、
いやもう現地キーボックスにしてくれ~
でももちろん立ち合い内見はメリットもたくさんあるんですけどね!
立ち合い内見のメリット
なんといっても
1,すぐにわからないことは管理会社の方に質問ができる!
2, 管理会社と借主の顔合わせができる
3, 鍵をあけてくれたりシャッターを開けてくれたり管理会社がやってくれる!
メリットデメリットあるからなんとも言えないのですがねぇ、、
さて今日は珍しく案内がない日!
事務作業頑張ります~~
①キーボックス対応
②オープン対応(内見の時間鍵を開けてくれている)
③管理会社に鍵を取りに行く方法
④管理会社立ち合い
この中でやっぱり大変なのが
④の立ち合い内見!
立ち合い内見のデメリットは
1,内見時間がずれるときに調整が大変
2, 何度も内見になった場合管理会社に毎回来てもらうのが申し訳ない
3, 管理会社の営業時間にあわせないと内見ができない
けっこう複数の見学の場合、
時間がよめないんですよね。
10分で内見が終わるときもあれば1時間内見かかる
物件もあったりして立ち合いだと時間を何時に設定したらいいかとか
けっこう気を使ったり。。
そして何度も来てもらうもの申し訳ないし
管理会社が休みの日は内見ができないし、、
こないだの土曜日、
世田谷区のテナントが立ち合い内見だったのですが、
管理会社がなんと神奈川県の横浜にあるところでして!
横浜から内見立ち合いに来てもらったのですが
結局お申し込みにはならずで、、
その理由が「場所が微妙」とのこと。
外観だけの見学だけでも判断できるやーん
だけどまた別のお客様からこちらの物件の見学予約がはいって
また神奈川の横浜から来てもらうとか、、
これで今回も申し込みにならなかったらもう3回目来てもらうの悪すぎる、、
いやもう現地キーボックスにしてくれ~
でももちろん立ち合い内見はメリットもたくさんあるんですけどね!
立ち合い内見のメリット
なんといっても
1,すぐにわからないことは管理会社の方に質問ができる!
2, 管理会社と借主の顔合わせができる
3, 鍵をあけてくれたりシャッターを開けてくれたり管理会社がやってくれる!
メリットデメリットあるからなんとも言えないのですがねぇ、、
さて今日は珍しく案内がない日!
事務作業頑張ります~~
ページ作成日 2022-01-17